BLOGブログ

藤沢で人気の鍼灸院は自律神経の乱れに対処いたします

鍼灸を藤沢で始めるならトータルケアが叶う当治療院がおすすめ

藤沢でトータルケアの鍼灸院をお探しでしたら、自律神経と腸の関係を重視した治療等行っている当治療院までお気軽にご相談ください。
体の不調や痛みは体の機能を整える働き等する自律神経が乱れることで引き起こされるとも言われており、この自律神経を整えることが肝心となります。
藤沢の鍼灸治療院では腸にも自律神経を司る神経細胞が多いことに着目して、内臓機能を正常化するための血流改善や体の歪みを取り除く施術等行っております。
ご興味のある方は、当鍼灸治療院までご連絡ください。

  • ロゴ

    藤沢の鍼灸院で頭皮鍼の効き目

    2018/09/21
    肩こり腰痛といったものがどういう物か説明していきます。まず筋肉が凝っています。凝っていなくても痛みが出ない場合もあります。エネルギー的に言うと痛み症状、病気になっているところは大体オーバーエネルギ...
  • ロゴ

    頭痛の痛みを取るツボ

    2018/09/15
    頭痛持ちの患者さん結構いらっしゃります。特に女性の方多いんですけど肩こりも一緒に併発することが多いんです。そこで肩の周辺にあるんですけど、鎖骨の下と胸部の所を何か所か探して一番痛いところを圧迫して1...
  • ロゴ

    腰の痛みをとるツボ押し方法

    2018/09/10
    腰の痛みで悩まれてる方は多いですが、痛みの原因の80%は腰以外にあると言われています。私たちは二足歩行で生活しているので、ふくらはぎが硬くなると結構腰痛になりやすいです。なのでふくらはぎをしっかり...
  • ロゴ

    簡単に出来る体操で免疫力アップ

    2018/09/06
    聞いたことある方も多いと思いますが、あいうべ体操と言うのがあります。これは舌の位置を改善して口呼吸から鼻呼吸に治していくものです。口呼吸だと冷たい空気が直接肺に届きますが、鼻呼吸だと鼻の粘膜やリン...
  • ロゴ

    藤沢で顎関節症の原因と対策

    2018/09/03
    顎関節症により頭痛、首肩こり、背中の痛み、腰痛、耳鳴り、めまい、舌の痛み、味覚障害など全身に影響が出て来ます。原因として歯ぎしり、食いしばり、片方だけで噛んで食べる。そうすると片方の筋肉が硬くなっ...
  • ロゴ

    藤沢で膝関節痛でお困りならほった鍼灸治療院

    2018/08/31
    膝の痛みでも関節の中に問題がある、若しくは外側に問題がある方がおられます。考えられるのが筋肉の起始から停止にかけての部分、連結するポイントが凄く硬くなって、筋、筋膜が引っ張られて関節包も緊張しそこ...
  • ロゴ

    藤沢で腱鞘炎、手指の痛み専門のほった鍼灸治療院

    2018/08/28
    手の使用頻度が高く度重なる動作によって、腱鞘の内側を覆う滑膜の炎症の場合と腱が肥厚する場合があります。仕事柄どうしても使わなければならなかったり、楽器の演奏や、最近ではスマホの操作でなる方が増えて...
  • ロゴ

    藤沢の鍼灸、肩関節疾患の注意点とポイント

    2018/08/25
    夏の高校野球や世界陸上を見て勇気や感動をもらった方も多いのではないでしょうか。野球はピッチャーに負担がかかり投球数の制限や日程、イニングの変更等議論が起こりそうですね。見ている方はいいのでしょうが...
  • ロゴ

    疲れが溜まったら藤沢の鍼灸院で疲労回復

    2018/08/23
    疲れが取れない多くの方は睡眠不足から来ている事が多いです。日本人は働きすぎで睡眠時間を6~7時間以上取れていないです。睡眠時間が短く朝起きてもスッキリしない、不規則な生活は副交感神経の働きが悪くなり...
  • ロゴ

    藤沢で不眠症が続くならほった鍼灸治療院

    2018/08/20
    当院では自律神経の調整をして不眠を改善しています。 頭皮鍼やCES療法を使い脳の状態を良い方向にもっていきます。 今回は自分で出来る方法を紹介します。 先ずは呼吸です。呼吸が浅いと交感神経が優位...
  • ロゴ

    藤沢のほった鍼灸治療院で五十肩(肩関節周囲炎)のケア

    2018/08/16
    過労などで突然なる事が多いですが髪を洗う動作や腕を後ろに回す動作の組み合わせが辛い方もいます。何で肩に痛みが出ているかと言うと肩に負担がかかってるからなんですね。肩は普通に上げると180度上がるん...
  • ロゴ

    藤沢の鍼灸院で駅近で通いやすいほった鍼灸治療院

    2018/08/14
      当治療院の施術メニューが人気の理由   1 マンツーマンで問診、診察、施術まで何でも相談出来る。 2 15年以上の実績で経験豊富な施術者に診てもらえる。 3 比較的良心的なメニュー料金 ...
  • ロゴ

    不定愁訴でお困りならほった鍼灸治療院

    2018/08/12
    病院の検査結果でも病気が見つからなくて、原因が分からなく自律神経失調症と言われる事もあるそうです。 今回来られた方は1か月くらい前から胸がグッとこみ上げてくる胸部の圧迫感と首肩の重み、目を開けてい...
  • ロゴ

    藤沢で自律神経のバランスが乱れたらほった鍼灸治療院

    2018/08/10
    当院ではCES療法という脳に電気刺激を与えて自律神経のバランスを整える方法があります。アメリカのアルファスティム治療器という1981年から開始されて17か国1000万人以上に治療されてきました。 耳...
  • ロゴ

    YNSA頭鍼療法との出会い

    2018/08/08
    一般の方は鍼灸ってはりの長さや太さがあるのはご存知かも知れませんが流派や組織などがあることは知らないと思います。大きく分けて中国由来の中医鍼灸、西洋医学的な筋肉や神経にアプローチする現代鍼灸、日本...
  • ロゴ

    藤沢で脊柱管狭窄症でお困りならほった鍼灸治療院

    2018/08/06
    治療2回目の患者さんで前回は膝から下が痛いのと、おトイレが辛いので来院されました。今回お話を伺ってみるとトイレでの辛さは無くなって、足の方も三分の一程度軽減したとの事。それでも毎週やっているボーリン...
  • ロゴ

    腰部脊柱管狭窄症の施術

    2018/08/04
    今回来られた患者さんは膝から下の痺れや痛みで来院。以前から薬は飲み続けていたが、今は効き目がないもよう。病院で脊柱管狭窄症はもう手術しかないよと言われている。首と腕の診断点を見てみると、内臓系は特...
  • ロゴ

    過敏性腸症候群(IBS)に対する鍼灸処方

    2018/08/02
    過敏性腸症候群になると、女性では便秘が多く、男性では下痢になることが多いようです。腸内環境が悪くなると、お腹の調子だけではなく不眠や不安感が出たりします。これは腸では幸せホルモンと言われるセロトニ...
  • ロゴ

    頭痛、肩こり、目の痛みに、肩甲骨はがし

    2018/08/01
    自覚症状が体の上部に出ていても、原因は違う場所にあることもあります。女学生さんで、絵を描く時間が長く、猫背気味になり肩甲骨周りが固く、筋肉が収縮し引っ張られて症状が出ていました。腕を後ろにもってい...
  • ロゴ

    ふらつきに対する鍼灸療法

    2018/07/31
    50代男性の方で5年ほど前から手と足に軽い痺れのような違和感。次第に痺れる時間が長くなり、ふらつくようになる。動悸、がくがくするような震えを生じる。脳神経外科、循環器科、耳鼻科を受信するが、いずれ...
< 1 2 34 >

藤沢で話題の鍼灸治療院は、初めてご利用される方に丁寧なカウンセリングを行い、緊張せずに施術が受けられるように努めております。
最近、増えているのが自律神経失調症に関するご相談で、病院で診断され薬を飲んでいるものの少しも症状が改善しないという内容であり、多忙なライフスタイルで生じるストレスが、頭痛や肩こり、めまい等の症状となって現れることはすでに知られておりますが、薬ではその根本改善が難しいようです。
藤沢の鍼灸治療院では、自律神経の乱れはストレスだけでなく体の歪みにも起因していると考えており、鍼やお灸、整体等の施術で個別対応の治療を行っております。
血行改善等体の巡りを整えることは、あちこちの部位に現れる痛み等の症状に対してトータルでケアを行うことになるのです。
当院が行う施術には刺激の少ない刺さない鍼や音叉による治療もございますので、ご関心のある方は当鍼灸治療院までご連絡ください。